誰にでも再チャレンジのチャンスを
-誰にでも再チャレンジのチャンスを-
未経験からのWebデザイナーを多く輩出してきたWeb制作会社ALCHEMYが「やりたい」
と思ったら誰でもデザイナーになれる場を作りました。
フレスタは少人数制のWebデザインスクールです。
デザイン未経験でも大丈夫です。
デザイン未経験でも大丈夫です。
Webデザイナーになるために必須な各種ツールの使い方をはじめ、
あなたが一人前のデザイナーとして活躍できるためのスキルを
フレスタで学べます。
少人数制の個別指導
オフラインだからこそできる個人に寄り添った個別指導。3名限定で講師からの対面レッスンを受けられます。週1回メンターとの面談、個人にフォーカスしたカリキュラムの構成、丁寧なレッスンにより、上達スピードもアップ。
01
01
オンラインサポートの充実
「家に帰って復習してみると疑問が出てきた」「すぐにでもデザインへのフィードバックが欲しい」そんな問題を解決するため、オンラインサポートにも対応しています。
また、全てのレッスンをオンラインで受講することも可能です。
02
02
現役デザイナーとの交流
フレスタのレッスンはWeb制作会社ALCHEMYのオフィス内で行います。ALCHEMYには、未経験からデザイナーになった社員が多数います。デザイナーだけでなく、ディレクターやエンジニアも在籍しているため、制作現場の「生の声」を様々な業種の方から聞くことができます。
03
03
総合的なスキルアップ
デザインのスキルだけでは一人前のデザイナーにはなれません。フレスタでは、デザインだけではなく「プログラミング(HTML/CSS)」「マーケティングの知識」も身につけることができます。デザイン+αのスキルも身につけ、一人前のデザイナーを一緒に目指しましょう。
04
04
あんしんの転職サポート
フレスタでは卒業後もしっかりサポート。スキルを手に入れても「就職先が見つからない」「フリーランスになっても仕事を取れるかわからない」という心配は不要です。あなた専属の人材エージェントがデザイナーとして活躍する場を見つけます。
05
05
ただいま 各コース 限定3名 募集中!
無料の体験会を予約する
ビジュアルデザイン
画像データを加工・合成してWebサイトのメインビジュアルやバナーを作成するPhotoShopと、ロゴ・アイコンの作成や紙面のデザインに強いIllustratorをマスターします。ツールの扱いと共にレイアウトや配色などデザインの基本から学んでいきましょう。
UI / UX デザイン
Webデザインやワイヤーフレームの作成に特化したツールを使用して、UI/UX設計やプロトタイプを作成します。ユーザーにとって使いやすく分かりやすいWebサイトやアプリをデザインするスキルはWebデザイナーには欠かせません。デザイン思考も身に付きます。
プログラミング
WebデザイナーにとってWebページがどのように作られるかを理解することはとても重要です。ページの見た目をつくる言語であるHTML/CSSを扱い、実際にWebサイトの作成を行います。デザイナーとして現場に立った時に必ず役に立つスキルです。
制作ディレクション
業務フローの把握から、工数の見積り方法、スケジュール管理など、プロジェクトを率いてチームメンバーと円滑に仕事をこなすためのスキルです。さらにフレスタでは、マネジメントスキル・マーケティングスキルなども複合的に学ぶことができます。
短期集中コース
期間3ヶ月
授業時間540時間(8時間/日)
受講料434,500円/税込
受講スタイル オフライン / オンライン
仕事と両立コース
期間6ヶ月
授業時間540時間(4時間/日)
受講料511,500円/税込
受講スタイル オフライン / オンライン
さらに今なら!
レッスンで使用する
最新のPCとデザインツールは
フレスタがご提供します
初めから高額なPCやデザインツールを購入する必要はありません。
スクールの設備を思う存分使用してください!
フレスタ講師 神 和昇です。
私は、元割烹料理人やバーテンダーでWebデザイナーとは
縁も所縁もない仕事をしていました。
あるキッカケでWebデザイナーを志すも道は険しかった。
デザイナーになるまで、まるで暗闇の中を歩いている気持ちでした。
暗闇の中を数年歩み続け、
デザイナーとして活躍できるようになった今だからこそ思うのです。
私と同じように、未経験からデザイナーを目指す方の道を灯したいと。
フレスタのロゴが灯台をモチーフにしているのも、その想いの表れです。
今は不安をたくさん抱いていると思いますが、安心してください。
フレスタに灯された、デザイナーへの道を一緒に歩んでいきましょう。
2時間ほどの体験会では、実際に受講した時と同じように授業が受けられます。
キャリアプランのカウンセリングや先輩デザイナーとお話しする時間もございますので、お悩みや気になる事がありましたら、お気軽にご相談ください。
体験会メニュー(約2時間)
|
デザイン基礎の授業 |
---|---|
|
キャリアプランの相談 |
|
現役デザイナーとの交流 |
まるでカフェのような空間でリラックスしながら学びましょう。
授業以外の時間も教室は無料で開放していますので、
授業の予習・復習や作品制作など自由にご利用いただけます。
メリット
|
最新の設備を自由に使える |
---|---|
|
同じ目標の仲間ができる |
|
対面だと細かいところまで質問しやすい |
|
課題に対して多くの人から意見をもらえる |
|
現場で活躍するデザイナーと交流できる |
所在地
|
〒154-0012 東京都世田谷区駒沢5-26-7 駒沢 パークサイドテラス ノース1F |
---|
東急田園都市線「駒沢大学駅」徒歩13分
東急バス「駒沢公園西口」徒歩1分(渋谷から乗車20分)
Q
授業はどのような形態ですか?
A
授業は「少人数制」「オフライン対面・実践形式」となっております。受講生一人一人の特徴や方向性に合わせて授業は進行します。また、講師との距離感も近く、質問もしやすい環境です。社内のデザイナーやエンジニア、ディレクターとの交流も盛んに取れます。
Q
どちらのコースがいいか迷っているのですが。
A
フレスタでは、どのコースを受講すればいいか迷われている方のために、個別カウンセリングを実施しています。各業界の現状や動向、仕事内容、コース詳細、日程、サポート制度、就・転職、将来のキャリアプランニングに関することまで、あらゆる質問・相談に専任のスタッフが個別でお答えします。
Q
カリキュラムの特長はなんですか?
A
未経験者からデザイナーを多く輩出してきた実績のあるカリキュラムです。基礎から実務レベルまで段階的に習得できるようご用意しています。プログラムはボリューム感があり難易度も高いです。そのため、受講生の強い学習意欲が求められます。
Q
仕事や大学と並行して受講することは可能ですか?
A
はい、大丈夫です。オンラインでの受講でもスムーズに学習していただけるように夜間でも質問やレビュー対応など対応しております。皆様のライフスタイルに合わせたレッスンをご提供させていただいております。
Q
授業日程について教えてください。
A
本校には、平日オフラインクラス/働きながらオンラインクラスの2コースがあります。受講生のライフスタイルに合わせて、開講日や受講期間、曜日、時間帯を選択することも可能です。詳細は個別カウンセリングの際にご確認ください。
Q
自習で教室設備を利用することはできますか?
A
授業以外の時間は教室を無料で開放しています。その際に、PC設備や周辺機器(プリンタやスキャナなど)などもご利用可能ですので、授業の予習・復習や作品制作などでご利用ください。
Q
教材・設備について教えてください。
A
自前のPCをお持ちで無い方には、最新のiMacをご用意しています。モニターや周辺機材もご用意しておりますので、来校の際に持参する必要もございません。
Q
就職サポートや就職状況について教えてください。
A
フレスタでは、履歴書・職務履歴書を一緒に作成するところから、採用面接対策、求人情報提供、ポートフォリオ制作サポート、企業紹介まで、一人ひとりに対して様々なサポートを行っております。
Q
入学後に追加の費用はかかりますか?
A
入学後に追加の費用はかかりません。入学時にお支払いいただく学費に教材費や設備充当費、実習費、消耗品費など全て含まれております。
Q
新型コロナウイルスに対する衛生面の取り組みは行っていますか?
A
本校では以下のような新型コロナウイルス対策を行いながら対面授業を行っております。
・スクール内は全員マスク着用
・アルコール消毒液を設置
・ PC教室は全デスクに消毒ペーパーを設置
・クラス少人数制を採用
・ソーシャルディスタンスに配慮した座席配置
・講師デスクに透明アクリル板を設置
・教室の清掃と換気の徹底
Q
問合せ窓口はありますか?
A
その他のご質問につきましては、「よくある質問」をご確認の上、下記の運営事務局までお問い合わせください。
メール:info@fresta.design
通常2営業日以内に返信いたします。
※電話でのお問合せは受け付けておりません。
短期集中コース詳細
×
仕事と両立コース詳細
×